トップページ - ご依頼について:ご依頼の流れ
ご依頼について:ご依頼の流れ

- お電話(044-948-8818:月~金 9:00~18:00)、FAX(044-948-8818:24時間受付)、メール(お問い合わせフォーム:24時間受付)にてお問い合わせ下さい

- ご相談をうかがった内容を元にお見積りをさせていただきます
- メールまたは郵送にてお見積書と行政書士業務委任契約書(申込書)および委任状を送付いたします

- お手元に届いたお見積書と行政書士業務委任契約書(申込書)を確認していただき、よろしければ正式依頼として申込書の1通および委任状に署名捺印の上、指定期日までに当事務所までご返送下さい
- お客様の身分を証する書面(免許証、保険証等)のコピーも合わせて送付をお願いしています
- ご依頼の際はお見積書記載の着手金のお支払いをお願いします。案件完了後報酬額へ充当いたします
- 着手金には各種証明書取得または申請のための手数料、印紙代等の実費も含みます

- 当事務所に行政書士業務委任契約書(申込書)が届き、着手金のお支払いが確認され次第、ご依頼の案件に着手いたします
- 業務により、お客様から現物の書類をお預かりする必要がある場合は、預り証を交付いたします

- 案件が完了し次第、ご請求書を発行します
- 着手金を除いた残金のお支払いをお願いします
- お預かりした書類等がある場合は、ご返却いたします
上記の流れはお電話、メールでのご相談を受けて進められる書類作成業務の場合であり、ご相談内容によっては、当事務所の行政書士がお客様をご訪問、またはお客様に当事務所に来ていただいて進めることもございます。
また、お客様が当事務所に来られる際は、お客様の身分を証する書面と認印をお持ち下さるようお願い致します。
なお、成年後見における見守りサービス、シニアサポートサービス、任意後見業務のようにご契約書作成後、毎月報酬が発生するものもございます。